有限会社ワンダーランド
-
不動産相続の相談窓口!ベンチマーキング研修(ハイアース)
1回目は昨年の7月28日2回目は9月27日3回目は11月16日最終、今年の4月14日。1回目から3回目はZOOMでおこなわれました。最終日だけ東京の目黒ハイアース本社で。毎回13:00~18:00までの長丁場で。ベンチマーキングとは工事例…- kumaさんblog
- 不動産のお勉強
- タメになるブログ♧
- 不動産相続の相談窓口
2022/04/16New! -
大阪ミナミ 大阪市立精華小学校付近の地図!昭和10年1935年頃!
今は無き我が母校!エディオンになっています!その大阪市立精華小学校の卒業生の先輩の方から私の知らない精華小学校の付近の地図の写しを貰いました。よく地図をみるとオムライスで有名な北極星なのかな?等もあります。戦後…- kumaさんblog
- 不動産のあれこれ
- タメになるブログ♧
- ワンダーランドからのお知らせ
2022/04/16New! -
解体は説明会も周り話合いもいらないという!株式会社ネッドエンジニアリング!
私に連絡先を教えてくれと言いますか?解体工事の話しを初めて聞くマンション・ビルのオーナー様もビックリ!ポスティング1枚で「それだけですか?」「はい」解体はそんなもの?という感じでした!解体前のマンション前には粗大…- kumaさんblog
- 不動産のお勉強
- 不動産のあれこれ
- 社会問題
- タメになるブログ♧
2022/03/29New! -
強引な解体!株式会社ネッドエンジニアリング!
周りの人は寝耳に水で!ワンダーランドの事務所の裏にある賃貸マンションの解体の話しである。それも、1週間後に解体をすると言う事で紙切れ1枚と名刺!解体にはアスベストが含まれている。解体工事現場前には、食品加工の作…- kumaさんblog
- 不動産のお勉強
- 不動産のあれこれ
- 社会問題
- タメになるブログ♧
2022/03/28New! -
二刀流のマンション管理士の勉強道具!PDFと書籍!
この時期、TACもLECも過去問を発売してきます!テキストも書籍とPDFを買ってしまいます。ほぼほぼ発売されるマンション管理士の書籍とPDFは二つとも買ってしまします(^_^;)最近はYouTubeを観て、PDFなら編集もでき勉強すると…- kumaさんblog
- 不動産のお勉強
- マンション管理士への道!
2022/03/24New! -
マンション管理士 独占業務が出来るって!
令和元年時点で、日本全国のマンション総数は約665万戸、国民全体の10%の方がマンションに居住していると言われています。このうち、築年数30年を超えるマンション総数は約200万戸越田そうです。つまり、全体の約30%強のマ…- kumaさんblog
- 不動産のお勉強
- マンション管理士への道!
- タメになるブログ♧
2022/03/11New!